立花胡桃の現在の仕事!保育学校を出て保育士に?昔は伝説のキャバ嬢だった!
スポンサーリンク

元キャバ嬢でタレント業もこなし華やかな仕事をしていた立花胡桃さん。

立花胡桃さんは保育士の仕事をするという夢のため保育学校に通うようになり芸能界を引退されました。

そんな立花胡桃さんの昔の姿や、現在保育士として勤まっているのか気になる方も多いのではないでしょうか。

今回は立花胡桃さんの昔の写真や卒業された保育学校、現在の仕事についてご紹介していきたいと思います。

Contents

スポンサーリンク

立花胡桃の現在の仕事は保育士!

元カリスマキャバ嬢でキャバ嬢卒業後はタレントや自叙伝を綴った「ユダ」を出版。

プロデューとして映画製作など多彩な才能に溢れた立花胡桃さんは保育士としての道に進むため、2019年3月いっぱいで芸能界を引退することをブログで公表されました。

そして現在、立花胡桃さんは保育士として児童養護施設の職員となっています。

立花胡桃は保育士に転身

立花胡桃さんは兼ねてより保育士になるための準備をされており、2018年から保育士専門学校に2年間通い卒業後に保育士へとなりました。

立花胡桃が真逆の仕事を選んだ理由は?

立花胡桃さんが保育の仕事を選んだ理由として2019年3月20日のブログで発達支援と児童虐待の社会問題への取り組みを行っていきたいと話していました。

「保育士として子どもの発達に寄り添いたい思いと、もう一つ、子どもの虐待に向き合っていきたいという思いがあります」

引用 https://ameblo.jp/tachibana-kurumi-blog/entry-12448190922.html

2018年5月15日のブログでも立花胡桃さんは保育士専門学校を目指した理由を綴っています。

何よりも子供が好きな事 そして、自分自身が子育てをする中で保育を一から学びたいと思ったから」

引用 https://ameblo.jp/tachibana-kurumi-blog/entry-12376047544.html

立花胡桃さんがご子息のために保育の勉強をしたいと思った理由に母子家庭であったことが関係していると明かされていました。

うちは母子家庭なので、家に頼れる父親がいてたまには弟と兄弟喧嘩をして…というありきたりな家族の普通がない
その分、母子の距離感や関わり方は濃厚になってより息子に大きな影響を与えてしまう
私は完璧な人間じゃない
優しい笑顔のキラキラママというよりは鬼から電話の赤鬼さんだ
だから息子の為にも一から保育を学びたいと思って学校に通うことにしました

引用 https://ameblo.jp/tachibana-kurumi-blog/entry-12376047544.html

立花胡桃はどこの保育学校を出た?

立花胡桃さんが通われた保育学校については残念ながら情報がありませんでした。

立花胡桃さんのブログからの推測になりますが「10月入学」が可能で恐らくですが「都内」の専門学校となると「草苑保育専門学校」がヒットしました。

草苑保育専門学校は2022年時点で都内で唯一10月入学が可能な専門学校のようです。

「草苑保育専門学校 東京都豊島区目白3-17-11」

立花胡桃の勤務先の保育園は?

立花胡桃さんの勤め先である保育園については公言されていません。

しかし立花胡桃さんは専門学校在学中の頃からアルバイトをされていた都内の児童養護施設が勤務先のようです。

こちらの児童養護施設では幼児から高校3年生までの発達障害を持った児童や身体障害を抱えた子供が入所されているようです。

立花胡桃さん曰く児童養護施設の仕事で一番大変なことは「寝かしけ」とのこと。

他にも施設のあるあるを話していたり大変為になるお話が多いので気になる方はぜひチェックしてみてください。

「ご延長なさいますか?立花胡桃official blog」

スポンサーリンク

立花胡桃は昔伝説のキャバ嬢だった!

立花胡桃さんは18歳の頃にスカウトされてから26歳までの8年間キャバ嬢をしていました。

18歳で入った埼玉のキャバクラ店では数か月でナンバーワンとなり、その後六本木や銀座、歌舞伎町を転々としても不動のナンバーワンでした。

立花胡桃のキャバ嬢時代の姿

出典 ameba blog

何歳の頃かは分かりませんがキャバ嬢時代の立花胡桃さんの写真です。

20歳のころの最高月収は2000万の時があったり、週給200万一晩で1000万の売上を叩き出す伝説のキャバ嬢でした。

年収も1億は超えていたんだとか。

立花胡桃は芸能活動も引退

26歳でキャバ嬢卒業後は自伝小説「ユダ」で作家デビューし、元カリスマキャバ嬢兼作家という肩書で「サンデージャポン」に出演等タレントとしても活躍されました。

そんな芸能活動も2019年保育の実習が始まる時期に合わせ引退

引退直後から世間からは「低収入で生活が成り立つはずがない。パトロンがいるのでは?」「保育士なんか続くはずがない芸能界にすぐ戻ってくる」と厳しい声が集まりましたが立花胡桃さんは改めてブログできっぱりと否定し決意表明をされていました。

「私は夜の世界にいたので色々勘繰られるもしれませんが、パトロンもいなければ芸能界に復帰するつもりもありません

「自分が儲けたいから引退する訳でもありません ただ信用してといっても中々難しいですよね これからの行動で示していきたいと思います」

引用 https://ameblo.jp/tachibana-kurumi-blog/

スポンサーリンク

立花胡桃の現在は?

立花胡桃さんは現在児童養護施設の職員として勤務されています。

毎日忙しいようで特に宿直になるときは気合を入れて仕事へ行かれるみたいです。

11歳になる息子の司くんは現在留学しており、毎日オンライン通話をしてコミュニケーションをとっていますが、飛行機を見ると息子を思い出し寂しくなるとブログでは綴られていました。

立花胡桃の現在の姿

出典 ameba blog

まとめ

立花胡桃さんは2019年に保育士に転職するため芸能界を引退されました。

キャバ嬢としてやってきた立花胡桃さんが保育士として勤まるかと世間からは厳しいコメントが寄せられましたが、立花胡桃さんの決意表明の通り現在も児童養護施設の職員として奮闘されています。

伝説キャバ嬢として活動された立花胡桃さんですが、一般人とったこれからはどんな伝説が生み出されるのか、立花胡桃さんの今後の活躍も楽しみですね。

スポンサーリンク
おすすめの記事