キャバクラで遊ぶにはいくらいる?シャンパンの相場から値段ランキングまで
スポンサーリンク

とてもキラキラしている夜の世界キャバクラ。

キャバクラで遊んだことのない人にはいくらかかるのかと不安になってしまいますよね。

最低でどのくらいのお金が必要なのでしょうか。

また人気キャバ嬢となるとシャンパンが何本もおろされます。

あのシャンパンの相場はどのくらいなのでしょう。

ランキング形式で値段を見てみましょう~。

今回は

  • キャバクラで遊ぶにはいくらかかるのか?
  • よく見るシャンパンの値段相場はどのくらいなのか

詳しく調べていきます!

Contents

スポンサーリンク

キャバクラに行くなら1万円は持っていくべき!

キャバクラに行くなら絶対に1万円は持っていくべきです。

それより少ない金額しか持って行っていないと、お金を気にしながら遊ばなきゃいけなくなるので、楽しさが半減してしまいます・・。

1万円と言われてもその内訳は何だろうと気になりますよね。

キャバクラでかかるお金の内訳は・・。

キャバクラの相場

キャバクラの相場は1回9000円程度です。

大体のキャバクラは9000円ほどですが安いお店だと5000円程度で遊べるところもあります。

無理して豪遊しなければ十分通える金額です。

最初は安いお店からチャレンジして、オプションの内容をしっかり理解してから少し高い好みの子のいるお店で遊ぶのもありですね。

スポンサーリンク

キャバクラにかかる料金の内訳って?

1万円は持っていくべきと言われていますが、その中にはお酒代だけでなく、いろいろな料金が含まれています。

セット料金・同伴料・指名料・延長料金・サービス料・追加料金などなど。

それぞれどのくらいの値段なのか気になりますよね。

一つ一つ詳しく紹介していきます。

料金の内訳①セット料金

掲載元:https://ameblo.jp/cabaretclubnavi/entry-10938513396.html

セット料金とはチャージ料とも言われています。

キャバクラで席についた時点で発生する料金です。

大体50~60分で5000円程度が相場です。

キャバクラでは席にハウスボトルというテーブルにすでに置いてあるお酒(主にウィスキーや焼酎など)があるので最初はそのお酒を飲みます。

セット料金でハウスボトルが飲めるので実質ただですね。

このセット料金があまりにも安すぎるお店はぼったくられる危険がありますし、高すぎるお店は予算オーバーになってしまう可能性もあるので相場をしっかり覚えてお店選びをすることが大切です。

料金の内訳②同伴料

よく同伴という言葉を耳にしませんか。

同伴とは出勤前のキャバ嬢とデートができるサービス。

出勤1・2時間前からキャバ嬢と食事や買い物などのデートをして、そのまま一緒にキャバクラへ入店します。

しかしこれはあくまでデートのサービスなので料金が発生します。

料金は2000円~10000円と地域やキャバ嬢で開きがありようです。

同伴をするとなったらキャバ嬢に料金のことをしっかり確認したほうが良いですね。

料金の内訳③指名料

キャバクラでの指名には「本指名」と「場内指名」の2種類があります。

本指名

入店時に「ご指名の子はいらっしゃいますか?」と聞かれますこの時にお気に入りの子の名前を答えるのが本指名です。

席について接客をするキャバ嬢を自分で選べます。

自分のお気に入りの女の子が最初から接客してくれるのももちろん嬉しいですが、女の子にも500~1500円ほどの指名バックが入ります。

その他にも本指名の席の売り上げは女の子のものとしてプラスされることも。

応援したい子がいるキャバクラに行く際には本指名にした方がキャバ嬢の子も喜びます。

本指名の料金は地域にもよりますが、1000~3000円ほど。

しかし人気の有名キャバ嬢になると一気に値が上がり1万円ほどになる場合もあります。

人気キャバ嬢を本指名するときは注意した方が良いかもしれません。

場内指名

フリーで入店した場合、キャバクラは15~20分の間隔で接客してくれるキャバ嬢が変わります

しかし、この時間で気に入る子を見つけたら場内指名をすると交代せずに席にいてくれます

本指名の子のヘルプについていた子を場内指名するのもありなので気に入った子がいればしてみるべきです。

本指名と違いドリンク等の売り上げは女の子のものにはなりません。

しかし、本指名よりは金額が下がりますが、女の子にもバックが入ります。

話してみてから決められるのが場内指名の良さですね。

場内指名も本指名とほぼ変わらない1000~3000円の間でする事ができます。

料金の内訳④延長料金

盛り上がり、入店したときの1セットの時間じゃ足りなくなってしまうこともあるでしょう。

そんな時には延長料金を支払えば時間を延長してもらうことができます。

延長の時間はお店によりますが1セットの半分か1セットの時間のところが多いようです。

金額も1セットの半分ぐらいか1セット分の料金になります。

延長をするか確認してくれるお店もありますが、自動延長になるお店もあるので注意が必要です。

料金の内訳⑤サービス料

キャバクラは最高の接客をボーイさんと女の子でしてくれます。

そのサービスの代金として支払うのがサービス料。

一般的なキャバクラは会計の10~30%程度です。

しかし高級なキャバクラになると40%を超えてくる場合もあるようです。

サービス料は消費税と同じ部類ですので必ず支払うものになります。

消費税にサービス料を組み込んでいるお店もありますし、別々にしているお店もあります。

料金の内訳⑥追加料金

キャバクラのお店によっては持ち込みOKの場合もあります。

持ち込みだからといってお金がかからないわけではなく追加料金が取られます。

しかも持ち込みしたものによってその料金は変わってくるようです。

お酒のボトル等飲み物 3000~ 食べ物(寿司やピザ等)1000~が相場です。

料金の内訳⑦キャバ嬢のドリンクやフード料金

最初にかかるセット料金を支払うとただで最初のボトルが飲めると書きましたが、これには女の子のお酒代は含まれていません。

女の子に「一緒に飲んでもいいですか?」と聞かれたときに何を飲ませるかによってキャバ嬢のドリンク料金は変わってきます。

  • ソフトドリンク 500円~
  • カクテル 1000円~
  • 焼酎水割り 1000円~
  • グラスワイン 1000円~
  • グラスシャンパン 2000円~

くらいが相場になります。

いくら手持ち金がなくても接客してくれているお礼と思って、ソフトドリンクくらいは飲ませてあげた方が女の子も喜びますよ。

 

ちなみにキャバクラはスナックだとチャージ料金に含まれている場合が多いおつまみ等の軽食にも別料金がかかります。

  • ポテチやナッツなどの乾き物     1,000円~
  • 生ハムや枝豆などの前菜       1,000円~
  • パスタやサンドウィッチなどの主食  3,000円~
  • フルーツやチョコの盛り合わせ    5,000円~

    食べてくる時間がなかったなどとキャバクラでお腹を見たそうとすると、会計が大変な事になってしまいます。

    キャバクラは単価が高いので一見安そうなフード類にも注意です。

    スポンサーリンク

    キャバクラでお金がかかるのはシャンパン!

    • モエシャン
    • ドンペリ
    • アルマンド

    など詳しくなくても1度は耳にしたことがあるシャンパンの名前。

    人気キャバ嬢となると1日で何百本とおろされていきます。

    普通のキャバクラ店でシャンパンをおろすには1万円~。

    高級キャバクラになると5万円~と価格に開きがあります。

    どんなシャンパンがどのくらいするのでしょうか。

    キャバクラのシャンパンの相場

    キャバクラは実際の販売価格の3倍から5倍になっています。

    誰でも名前を聞いたことがあるようなシャンパンになるとものすごい金額になります。

    それを何十本とおろしている人もいるのですごいですよね。

    シャンパンの値段ランキング

    そんな高いシャンパンの中でもどれが一番高いか気になりますよね。

    そんなシャンパンの値段をランキングにしてみました。

    どんなシャンパンなのかも同時に紹介していきます。

    1番高い高級シャンパンになるのは何なのでしょう・・。

    ヴーヴクリコ

    ヴーヴクリコはかつてのイギリス王室にも好かれたシャンパンです。

    有名なシャンパンなので取り扱っている店舗が多いのも特徴です。

    様々な種類がありますが代表的なのはイエローラベルとローズラベル。

    イエローラベル

    掲載元:https://www.enoteca.co.jp/item/detail/VC4490402

    フルーティーでブリオシュのようなほのかに甘味のある香り。

    すっきりとした味わいで爽やかな辛口となっています。

    酒屋価格  8000円程度。

    キャバクラ価格  2万円~。

    ローズラベル

    掲載元:https://www.enoteca.co.jp/item/detail/VC4490403

    イチゴのようなフレッシュな香りが特徴。

    イエローラベルをベースに、ピノノワールやシャルドネ、ムニエをブレンドしており、しっかりとしたワインの風味があります。

    酒屋価格 9000円程度。

    キャバクラ価格 2万5千円~。

    モエシャンドン

    モエシャンと言われているシャンパンです。

    シャンパンに詳しくない人でも1度は耳にしたことがある名前じゃないでしょうか。

    モエ アンぺリアル

    掲載元:https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/enokishouten/item/cg-gala-gafu/

    モエの中で一番オーソドックスなシャンパンです。

    通称「モエ白」や「モエ」と言われます。

    酒屋価格  6000円程度。

    キャバクラ価格  2万5千円~

    ブリュット アンぺリアルロゼ

    掲載元:https://store.shopping.yahoo.co.jp/yuryhary/moet-chandon-brut-rose-imperial.html

    ピンクがかわいいシャンパンでキャバ嬢達にも人気です。

    通称「モエピン」「モエロゼ」「モエネク」と言われます。

    ベリー系の香を楽しむことができるシャンパンです。

    酒屋価格  1万円程度。

    キャバクラ価格  4万円~

    ネクター アンぺリアル

    掲載元:https://www.aeondewine.com/shop/g/gA106-3185370000397/

    モエの中でも甘口のシャンパン。

    ピーチジュースで割るととても飲みやすいんです。

    通称「モエクロ」と言われます。

    酒屋価格  1万円程度。

    キャバクラ価格  4万円~

    ネクターアンぺリアルロゼ

    掲載元:https://store.shopping.yahoo.co.jp/wine-code/code357.html#

    シャンパンでは珍しく底にライトが仕込まれているんです!

    見た目の綺麗さからキャバ嬢に好かれているシャンパンです。

    モエネクをさらにフルーティーにした味でモエの中でもとても飲みやすくなっています。

    酒屋価格  1万円程度。

    キャバクラ価格  4万円~

    ベルエポック

    ボトルに花の絵が描いてあってかわいいとキャバ嬢から人気のシャンパン。

    キャバクラ以外でもお祝いの席などで幅広く飲まれています。

    ベルエポック ブリュット

    掲載元:https://gurusuguri.com/shop/veritas/VAPJ5611/?srsltid=AdGWZVSRAEbPMWErIDGA_YpDb0PHB4coXxOzNrw9T982m1KttSHA36TMfLY&__ngt__=

    TT1338528d8007ac1e4aee2dTF6oUYvuk-sjXhzMBI642F

    ベルエポックの中では辛口のシャンパン。

    しかし他の種類のシャンパンと比べるとすっきりとしていてとても飲みやすいです。

    酒屋価格  2万円程度。

    キャバクラ価格  10万円~

    ベルエポック ロゼ

    掲載元:https://item.rakuten.co.jp/hamonika/10007826/?scid=s_kwa_pla_unpaid_563342&srsltid=AdGWZVQTuIWw-5drXB_LFP4bHrkaEZxSkKaWrrTd2unTtdYsCS0Cq2Lf0oQ

    ベースの白ワインに数パーセント赤ワインを加え色合いを淡いオレンジにしています。

    赤ワインが入っているのにそれを感じないように作られているのがまたすごいところ。

    酒屋価格  3万円程度。

    キャバクラ価格  15万円~

    エンジェル

    天使の羽をイメージしてボトルには羽のプレートがされていて見た目がとてもかわいいシャンパン。

    見た目だけでなく中身のシャンパンもおいしいので人気です。

    エンジェルはボックスセットもあるので高級感満載ですよ。

    ブリュットブラック

    掲載元:https://item.rakuten.co.jp/vermilion/20000366/?scid=s_kwa_pla_unpaid_563339&srsltid=

    AdGWZVQRd8rMwwPNE0yFxtPImV15Tj1DspGlt2NbQIHX1jmHvy88s6aSyy0

    ブリュットと言われるだけあってエンジェルの中で辛口のシャンパン。

    黒いボトルにがとてもかわいいです。

    酒屋価格  3万6千円程度。

    キャバクラ価格  13万円~

    ロゼ ホワイト

    掲載元:https://www.google.com/search

    ストロベリー風味で甘いシャンパンなので女の子にとても人気です。

    白いボトルにゴールドの羽がついていてとてもかわいいシャンパン。

    酒屋価格  5万2千円程度。

    キャバクラ価格  20万円~

    クリュッグ

    シャンパンの帝王と言われるほど世界から愛されているクリュッグ。

    ドンペリよりクリュッグと言う人もいるほど。

    大人な雰囲気のあるシャンパンです。

    グランド・キュベ

      掲載元:https://www.amazon.co.jp/

      クリュッグのシャンパンの中で1番スタンダードなシャンパンです。

      ラベルに書いてある数字を公式ホームページで入力するとシャンパンのストーリーが見られるというのもクリュッグの面白さ。

      酒屋価格  2万円程度。

      キャバクラ価格  5万円~

      クリュッグ・ロゼ

      掲載元:

      https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%83%E3%82%B0-%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89-%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%B4%E3%82%A7-%E3%83%AD%E3%82%BC-750ml/dp/B003WIHZI

      ピンク色が特徴で女の子から人気のシャンパンです。

      生産量がもともと少ないので値段が少し高めですね。

      酒屋価格  4万円程度。

      キャバクラ価格  8万円~

      クリスタル

      隠れた名品と言われているシャンパン。

      知名度の高くないシャンパンですがとても飲みやすく女性に人気です。

      見かけた際は飲んでみる価値ありです。

      クリスタル

      掲載元:https://item.rakuten.co.jp/champagnehouse/424009/?iasid=07rpp_10095___ey-l63jmyas-8j-09684df4-3108-44c5-838a-90c99affac37

      クリスタル製のボトルに瓶詰されたことからクリスタルという名前が付きました。

      キャバクラに置いてある確立が高いのもこのシャンパンです。

      酒屋価格  4万円程度。

      キャバクラ価格  16万円~

      クリスタル・ロゼ

      掲載元:

      https://item.rakuten.co.jp/wine-takamura/0400003323173/?iasid=07rpp_10095___ec-l63jpfaz-8j-65324ba8-dc60-4231-82f7-a7c8258c9aef#0400003323173

      6年間熟成しているクリスタルロゼ。

      希少性が高くなかなか飲む事ができません。

      見かけたらすぐに飲むしかないですね。

      酒屋価格  7万円程度。

      キャバクラ価格  30万円~

      ソウメイ

      今キャバ嬢の中で大流行しているソウメイ。

      門りょうさんもソウメイを使ったシャンパンタワーをしていました。

      ソウメイブリュット

      掲載元:https://item.rakuten.co.jp/wine-naotaka/423962/?iasid=07rpp_10095___e7-l647iv0p-7q-a6344924-d2c1-4afd-80a4-6164c1d9f98b

      すっきりとした味わいなので甘いのが苦手な人に人気のシャンパン。

      酒屋価格  2万円程度。

      キャバクラ価格  10万円~

      ソウメイロゼ

      掲載元:https://item.rakuten.co.jp/tsuhan-drinco/4580617420058/

      ブリュットを少しフルーティーにした味わいがします。

      ブリュットは苦手と言う人にもおすすめ。

      酒屋価格  3万円程度。

      キャバクラ価格  15万円~

      ソウメイプラチナ

      掲載元:https://item.rakuten.co.jp/r-concier/ch-00770/?iasid=07rpp_10095___et-l647ld6x-79-c6ed747f-68be-4713-a0c2-464827e2b40d

      珍しい糖質カットのシャンパン。

      ダイエット中のキャバ嬢達から人気です。

      酒屋価格  5万円程度。

      キャバクラ価格  20万円~

      ドラゴンアンドタイガー

      低糖質のシャンパン。

      高品質なブドウを使用しているので低糖質ながらもおいしいのが特徴です。

      ゴールド

      掲載元:https://item.rakuten.co.jp/taka-sake/tiger-gold-750/?iasid=07rpp_10095___eb-l647ncyl-8s-d4b6fdb9-ae3f-4b3f-ae03-0b5beb169cd3

      ドラゴンアンドタイガーを代表する辛口のシャンパンです。

      カロリーが通常のブリュットの半分以下なのでダイエット中でも飲めますね。

      酒屋価格  2万円程度。

      キャバクラ価格  10万円~

      ローズ

      掲載元:https://item.rakuten.co.jp/taka-sake/dragon-rose-750/

      ブリュットにバランスよく赤ワインを足しています。

      ローズもカロリー少なめで女の子に人気です。

      酒屋価格  3万円程度。

      キャバクラ価格  12万円~

      サロン

      幻のシャンパンと言われているサロン。

      1つの村のブドウにこだわって作っているのが特徴です。

      サロンにはヴィンテージのシャンパン1種類しかありません。

      掲載元:https://store.shopping.yahoo.co.jp/leluxewine/lc031001122112.html?sc_e=afvc_shp_2327384

      価格は年によって違いますが、古いものが高くなっています。

      1990年のものは20万円ですが2006年のものは8万円。

      とっておくと値段が上がる特別なシャンパンです。

      ドンペリ

      ドンペリは熟成年数が長いので希少性が高いシャンパン。

      キャバクラと言ったらこれと言っても過言じゃないくらいメジャーですよね。

      ヴィンテージ

      掲載元:https://item.rakuten.co.jp/r-concier/ch-00707/?iasid=07rpp_10095___e6-l647rn1g-8h-02ebd1ce-3d56-4e06-899f-8136bd9fbe45

      ドンペリ白と言われているものです。

      ブドウが良い年にだけ作られ8年間熟成されます。

      酒屋価格  1万円程度。

      キャバクラ価格  5万円~

      ロゼ ヴィンテージ

      掲載元:https://item.rakuten.co.jp/r-concier/ch-00578/?iasid=07rpp_10095___dx-l647svc3-81-146bfabe-162e-473a-ae16-16aa81e9199e

      ピンドンと呼ばれるラベルがピンクのドンペリです。

      熟成期間は8~10年と長くボトルもかわいいことから人気のシャンパンです。

      酒屋価格  2万円程度。

      キャバクラ価格  8万円~

      アルマンド

      見た目がきらびやかなのはもちろん品質もシャンパンの中で最上級と言われています。

      あの有名キャバ嬢 門りょう さんもお気に入りのシャンパンです。

      ブリュット

      掲載元:https://item.rakuten.co.jp/r-concier/ch-00625/?iasid=07rpp_10095___ep-l647u633-79-9e23b2fb-3d7c-4143-9ed8-e9b264a442d7

      高級感あるゴールドのボトルに辛口のシャンパン。

      アルマンドの定番と言えばブリュットです。

      酒屋価格  4万円程度。

      キャバクラ価格  16万円~

      ロゼ

      掲載元:https://item.rakuten.co.jp/r-concier/ch-00754/?iasid=07rpp_10095___es-l647v6xq-78-eaa3a5c0-98f2-4bd5-b89d-230ff170fac8

      白ワインに赤ワインがブレンドされたロゼ。

      イチゴのフルーティーな香りもします。

      何よりボトルがピンクゴールドなのも人気の理由でしょう。

      酒屋価格  8万円程度。

      キャバクラ価格  35万円~

      ブランドブラン

      掲載元:https://item.rakuten.co.jp/wineuki/0103004007263/?iasid=07rpp_10095___ey-l647wagp-7a-0d8bf618-764a-465d-b50c-1dcdf9ef6619

      白ブドウ100%で作られている辛口のシャンパン。

      ゴールドのかっこいいボトルに入っています。

      酒屋価格  8万円程度。

      キャバクラ価格  35万円~

      まとめ

      今回はキャバクラで遊ぶにはいくら必要なのかからシャンパンの値段ランキングを調べてみました。

      やっぱり1位はアルマンドでしたね。

      見た目のインパクトも値段も1位とはやっぱりすごいです。

      いつかお店で飲んでみたいですが後の会計がこわいですね・・。

      こんなシャンパンを気にせず開けられる大人になってみたいものです(笑)

      スポンサーリンク
      おすすめの記事